当社は持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)に賛同し
SDGsの達成に向け、持続可能な社会づくりに貢献します。
2024年10月1日 モアシステム株式会社
当社ではシステムを通じて医療とオフィスの快適な環境作りを目指します。
プロ技術者集団としてすべてのお客様に適切なご提案を実施いたします。
業務用ソフトの開発から、病院情報システムの構築・導入・保守・運用管理までトータルサポート
医療機関(診療所や病院)への電子カルテやオーダーリングシステム(医師や看護師・検査技師が行う検査や処置・処方などの指示行為を管理するシステム)の構築支援
画像ファイリングなど様々なシステムを企画から導入、運用管理までサービスを提供
地域のランドマーク 当社正面の写真
会社の入り口玄関です
当社では従業員に関わらずお客様(医療従事者)を含めた全ての人々に向け資格取得の支援や通信教育を活用することで質の高い教育を促進いたします。
(日医標準レセプトソフト(ORCA)認定販売業者資格取得)
技術研修(OFFーJT)外部研修を2か月実施
その後配属先の決定を行い、受講後実務研修(OJT)を4か月実施します。
配属が決定後、キャリアップ研修(OFFーJT、OJT)の実施
年を通じ集合教育を実施し、フォローアップを行います。
自己啓発支援制度(社外研修として)【ラーニングエージェンシー】を導入
通信教育(動画)にて、いつでも実施することができる教育環境を整えています。
防災について、学びました
当社では愛知県豊橋市に根付いた地域活性化への推進活動を行っています。
「とよはしで働く君を応援」登録企業として地域貢献に邁進しております。
※豊橋市奨学金返還支援対象事業者を取得しております。
のんほいパークの動物たちにより良い環境で暮してもらえるよう
スポンサー制度に賛同し応援しています。
どの動物たちから見に行こうか?
チームで記念写真
当社では全従業員が「生きがい・やりがいを持って働ける」環境や社員同士のコミュニケーションの交流の輪を広げ、さらに働きやすい環境作りに努めます。
親睦旅行やおとなの遠足を通じて、アットホームな環境で交流(親睦)を推し進めて参ります。
交流(親睦)を深めていくとお互いのモチベーションアップや互いを知る機会を得ることで会社に好循環の持続と組織力を身につけて行きます。
社員会では毎年交流会を企画し、社員同士のコミュニケーションの場を設けています。
スポーツ交流会でインディアカと王様ドッジでいい汗を流しました
あらゆる人の健康の向上と資源の持続可能な利用を推進し、地域社会や地球環境に積極的に貢献しています。
エコキャップを回収し、ワクチン購入を支援する団体に寄付をしております。
実績として、2024年10月17日に7.7㎏ものエコキャップを回収しました。