会社における唯一の財産は「人」であり「人財」だと考えています。
「失敗を恐れずチャレンジし続ける人間」、そのステージはモアシステムです!
システムエンジニアという横文字に憧れて、そしてお客様の笑顔とありがとうの言葉をエネルギーに、情報システムの開発一筋に仕事をしてきました。
1990年にモアシステム株式会社を設立、システムの企画から開発・構築・導入・運用保守まで一貫したサービスの提供を目指しています。
私たちの提供するシステムそしてサービスがより良い商品となるために、QMS:品質管理、PMS:個人情報保護、ISMS:情報セキュリティ-管理のマネジメントシステムを採用しています。
仕事のルールを作りそのルールに沿って、Plan(計画)、Do(実施)、Check(検証)、Action(対策)を繰返し、改善することが持続可能な会社作り(やりがいのある仕事のステージ作り)と考えています。
私たちは人材を人財と考えています。新しく仲間になるための新人研修は2ヶ月間のOFFJT(技術研修)と4ヶ月間のOJT(実務研修)、入社後6ヶ月間の研修でじっくりと基本を身につけた人財になってもらいます。
私たちの仕事のステージは、文系理系も男性も女性も誰でも必要な適性があれば活躍できると思います。そして多くの先輩が活躍しています。
先輩の多くは入社前そして入社後も、情報処理技術者試験や医療情報技師などの資格を取得しています。私たちの目指すプロフェッショナルな技術者集団の一員として、情報システムのステージでいっしょにやりがいを見つけ活躍してみませんか。
是非、あなたのエントリーをお待ちしています。
モアシステム株式会社
代表取締役 大林則久
説明会参加には、マスクの着用が必須となりますのでご協力をお願いします。
本年の合同企業説明会は終了しました。
多くの学生に参加して頂き、誠にありがとうございました。
本年も、下記日程で会社説明会を実施します。
終了しました |
日時:2023年6月19日(月)13:30~15:30 場所:本社3F研修室 |
---|---|
終了しました |
日時:2023年9月27日(水)13:30~15:30 場所:本社3F研修室 |
第8回 マイナビでの申込受付中 |
日時:2023年10月17日(火)13:30~15:30 場所:本社3F研修室 |
事前にメールまたは電話連絡も受け付けています。
採用関係担当者 | 統括部 篠崎 |
---|---|
メール | お問い合わせフォーム |
電話番号 | 0532-57-5771 |
【注意事項】
体調不良または体温が37.5℃以上あれば辞退していただきますようお願いいたします。
別日程もしくは個別の説明会にて対応いたします。
随時可能です。
事前にメールまたは電話連絡をお願いします。
採用関係担当者 | 統括部 篠崎 |
---|---|
メール | お問い合わせフォーム |
電話番号 | 0532-57-5771 |
入社後、本社にて会社の仕組みやルールを学ぶ社内研修を実施します。
その後、名古屋での集合研修に参加して、社会人のルールや開発者向け研修を受講します。
配属になった部署での実務研修が開始になります。新入社員と先輩社員がペアとなり、OJTを進めていきます。
新入社員は、上司や先輩社員から実務や説明を受け、業務力の向上を図ります。
各職種に合った集合研修に参加します。
ラーニングエージェンシーの研修に参加します。全社員が対象になっており、自分に合った研修に参加することが出来ます。
学部を問わず活躍するステージは多くあります。
コンピューターに興味が、情報システムに興味がある方なら、
システムエンジニアとして、営業・技術・開発の仕事に携わり
必ずやりがいを見つけることができると思います。
好きこそ適性あり、入社後の新人教育も充実しています。
適性をもっと活かしたい、もっとやりがいを持ちたい、働く
ステージはいろいろありますが、キャリアを活かせることが
やりがいを見つける近道だと思います。
キャリアを活かしモアシステムでやりがいを見つけませんか。